ワルンアジア (タイ料理)
店名 | ワルンアジア(Warung Asia) |
---|---|
料理の種類 | タイ料理 |
代表料理 | グリーンチキンカレー |
予算 | Rp.30,000~ |
営業時間 | 11:00~20:00 |
エリア/アクセス | スミニャックエリア/レギャンビーチから徒歩5分 |
ワルンアジア 外観
ゆっくりと落ち着ける雰囲気
オープンエアーの席
野菜中心のタイ料理で欧米人に人気
タイグリーンパパイヤサラダ
グリーンチキンカレー
口コミ一覧

JOJI | 男性 | 30代
ご利用メニュー:ワルンという名前ですが、お洒落なカフェレストランで、多くの外国人(白人率高し)でにぎわっていました。グリーンカレーとパッタイ(焼きそば)を頼みましたが、味もボリュームもよかったですね。同じ東南アジアでも、タイ料理とインドネシア料理とでは微妙に違うので、滞在中のアクセントになる食事だと思います。

Kuni | 男性 | 20代
ご利用メニュー:ダブルシックスビーチの近くにある有名なワルンアジアに行きました。ランチ時だったせいか、白人を中心に席が埋まっていました。ここはタイ料理が有名なので、無難ですがトムヤムクン、グリーンカレー、ビーフサラダを頼みました。どれも美味しく満足でした。ワルンって名前が付いていますが、レストランに近いような気がしました。

りきたつ | 男性 | 40代
ご利用メニュー:タイ料理と言えばワルンアジアと在住者の友人も言ってました。そんなに美味しいのかな〜と疑いつつ今日は彼女とタイ料理ディナー。店内も気の温もりを感じるワルン。ゆったりとした雰囲気で気に入りました。グリーンカレーもさっぱりした味でやみつきりになりました。スミニャクエリアにあったので宿泊先からも近かった。

ヴァケーション | 男性 | 20代
ご利用メニュー:タイ料理が食べたい気分だったのでガイドさんに安くで食べれるタイ料理のワルン紹介してもらいました。スミニャックスクエアの近くにあるワルンアジア。スミニャックにあるのにこの値段で食べれる!!グリーンチキンカレーは特にお勧めです。暑い日には暑い料理食べたくなるものですね。
料理紹介・コメント
たくさんの欧米人で賑わうアジア料理のお店。 オーナーがフランスとインドネシアのミックスだそうで、フランス人のお客が多いようです。 店の外にもテーブルを並べて、カフェのような雰囲気で食事をすることも出来ます。 アジア料理の中でもタイ料理が美味しくて、カレーはスープとしていただいても、コクと深みがあってカレーの美味しさを再確認させてくれます。